身長156cmの女性の方、あなたの体重は平均と比べてどのくらいかご存知ですか?
156cmの女性にとって、どのくらいの体重が理想なのでしょうか?
ダイエットをする上で、目標体重を設定するのに参考にしてみてください!
では、156cmの女性の体重について、ご紹介していきたいと思います。
156cmの女性の平均体重は?
身長が156cmの女性の平均体重や標準体重がどのくらいなのかを皆さんはご存じでしょうか。
ここでは、身長156cmにスポットを当ててご紹介していきます。
まずは、156cmの女性の平均体重ですが、約52kgと言われています。
この平均体重は理想体重に近い体重でもあり、更に日本人のBMI標準の体重にも近いため、平均体重は理想体重であり、標準体重とも言えるのかもしれません。
また、この平均体重は、痩せている訳でもなく、肥満である訳でもありません。
様々な体型の人がいる中での平均です。
平均体重は、健康的な数値の体重になっていると言えるでしょう。
人によっては、痩せるためにダイエットをしている人もいるでしょうし、食を愛し、体型を気にせずに人生を楽しんでいる人もいるでしょう。
しかし、どちらに偏っても健康の面ではあまり良くありません。
そこで、平均であり、標準に近い体重である約52kgを目指すのも健康的で良いかと思います。
しかし、無理に痩せることも必要ないと思いますし、太るために無理に食事を摂ることも必要はないと思いますが、健康であることに越したことはありませんので、標準・平均からかけ離れてしまったと思う方は、この平均体重を目指してみるのも良いでしょう。
156cmの女性の理想体重と標準体重は?
身長156cmの女性の標準体重は約53kgです。
標準体重は、適正体重とも言われており、BMIで言うところの22です。
BMIとは、体格を表す指数のことです。
健康診断をしたことのある人は、このBMIを見たことがあるかと思います。
このBMI22は、健康的な体重を示す数字ですので、病気にかかりにくいとも言われている体重です。
健康体の身体なので、肥満型や、痩せ型ではありません。
日本では、このBMIの標準体重より痩せていることが綺麗とも言われています。
そのため、ダイエットを目的とするをする人の理想体重は、標準のBMIより下回っていることが多いです。
それでは、理想体重はどのくらいなのでしょうか。
健康的に生活することができる上で綺麗に見える理想体重は、約51kgと言われております。
標準体重と比べても、たいして変化がないように感じます。
しかし、2kgの差は見た目に変化がおきます。
次に計算式です。
、
標準体重の計算式
理想体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22
理想体重の計算式
理想体重(kg)=身長(m)×身長(m)×21
こちらの理想体重の計算はあくまで目安です。
標準体重の計算は、WHO(世界保健機関)が定めた基準となっています。
また、研究者によっては、日本人女性の理想体重が標準体重として適切だと言う人もいます。
健康的な体型を維持することを目的とするのなら、理想体重を目指すのも良いでしょう。
156cmの女性の美容体重は?
理想体重までの計算式が分かり、ご自身と比較している人もいることでしょう。
理想と言ってもあくまで、健康である中で見た目を気にする体重です。
ダイエットをしなくても既に理想体重であるという人もいるのではないでしょうか。
ダイエットをするときの目標としてよく使われる目安の体重があります。
それが美容体重です。
その美容体重は156cmの女性で考えますと、約48kgです。
この美容体重は、洋服を着るのに綺麗に見える体重とも言われています。
そのため、見た目も綺麗になる体重ですので、ダイエットを目的としてもちょうど良いのです。
なお、50kgを切る体重ですので、通常よりも努力が必要と言えるでしょう。
しかし、現状が標準体重であるなら、達成できない体重ではないか思います。
それでは美容体重の計算式をお伝えします。
美容体重の計算式
美容体重(kg)=身長(m)×身長(m)×20
綺麗になりたい、周りからも痩せていて綺麗だと言われるのを目的とするならこの美容体重を目的とするのも良いでしょう。
美容体重というのはあくまで体重です。
本当に綺麗に魅せるためには、身体を引き締めることも大切でしょう。
156cmの女性のモデル体重は?
身長156cmの女性の平均、標準、理想、美容の体重に関してお伝えしました。
それでは、モデル体重と言われる体重に関してもご説明していきましょう。
モデルの体重と言っても人によって様々ですが、BMI計算として出すモデル体重としては、約46kgと言われています。
もしもモデルを目指すのであれば、最低でもこの46kgの体重には達成しなければいけないと言えるでしょう。
理想体重よりも大幅に下回る体重ですので、ダイエットでこのモデル体重を目指すとなるととても大変です。
モデル体重の計算式
モデル体重(kg)=身長(m)×身長(m)×19
BMI指数としては、19の数値になります。
BMI判定表をベースに考えますと、18.5を下回る数値が「痩せ」の判定されます。
この痩せ判定の前のBMI指数のため、厳しい食指制限とハードな運動をする必要があると言えるでしょう。
また、スーパーモデル体重としての体重は約43kgです。
スーパーモデルの計算式
スーパーモデル体重(kg)=身長(m)×身長(m)×18
モデル体重の目的をクリアし、更に痩せたいと考えている人の次の目的にこのスーパーモデル体重にするようになるかもしれません。
しかし、このスーパーモデル体重は明らかに痩せている状態です。
目指すと言っても栄養をしっかり考えた上でダイエットを行わないと危険を伴います。
そのため、しっかりとしたトレーナーと共に目指すのなら良いですが、自己判断で痩せるのは、危険ですので無理にダイエットを行わないようにしましょう。
156cmの女性の年齢別の基礎代謝について
BMI指数を使用しての様々な体重に関して、お伝えしました。
この体重を基に健康的になろう、もっと痩せたいと思っている人もいると思います。
ダイエットを実際に目指すとなると必要な事もあります。
ここでは、基礎代謝を年齢別でお伝えしていきます。
体重は理想体重である51.1kgをベースに考えていき、年齢は平均として半ばで計算していきます。
基礎代謝量の計算式は以下の通りとなります。
基礎代謝量=665+体重×9.6+身長×1.9-年齢×4.7
この計算式は、ハリス・ベネディクト方程式と言い、欧米の人を基準としているため、誤差があることがあります。
あくまで目安として考えてください。
この計算式を基にまず最初は、20代女性の基礎代謝です。
この計算式で考えますと、25歳、身長156cm、体重51.1kgの女性の基礎代謝量は、約1334kcalとなります。
ダイエットを目的とするなら、この基礎代謝量を知った上で摂取するカロリーを考えると効率良くダイエットできることでしょう。
次に30代女性の基礎代謝です。
同じ計算式を用いて35歳の理想体型の女性の基礎代謝量を見てみることにしましょう。
35歳、身長156cm、体重51.1kgの女性の基礎代謝量は1287kcalとなります。
このようにしてみると年齢を重ねる毎に、基礎代謝量は減っていくことが分かります。
そのため、摂取カロリーが20代と同じになってしまうとダイエットの効率が良くないということです。
40代女性の基礎代謝も見ていきましょう。
45歳、身長156cm、体重51.1kgの女性の基礎代謝量は1240kcalになります。
20代女性と比べると100kcal近く差が出てきます。
このように計算式に年齢、身長、体重を入れると計算ができます。
もし気になる方は、基礎代謝を計算してみると良いでしょう。
また、男性の場合は計算式が異なります。
目標体重に向けて、無理せずコツコツ頑張りましょう!
156cmの女性の方、体重の目安はお分かりいただけましたか?
体重の数値を目標体重の参考にして、ダイエットに役立てられるといいですね!
ダイエットは、長期的にとらえて、少しずつ努力していくことをオススメします。
痩せたい気持ちが先走って、自分の大切な身体を壊さないように、注意してくださいね。