腰痛や腹痛を感じたときにお腹の中にガスが溜まっているのか?
特に下痢をしているわけではない。でも便秘ぎみ。
ただなんとなくおなかに空気がたまっているような感じがして何か気分が悪い。
そんな思いをしたことはありませんか?
お腹にガスが溜まる色々な原因や予防などを調べてみました。
腰痛と腹痛を感じてお腹が張るのはガス?
恥ずかしいほどお腹がパンパンに張っていると、お腹も痛いし外出もままならない状態です。
よくお腹にガスが溜まるといいますが本当に風船のように張っていてとにかく何をするにもお腹が痛いのは何よりもつらいです。
お腹にガスが溜まる原因としては、【運動不足】、【長時間座っている人(お腹が何らかの理由で圧迫される)】、【ストレス】、【睡眠不足】、【食事の時に空気をたくさん飲み込む】、【冷え】などがあります。
特に食事内容を変えたということもなく、特別食べ慣れないものを食べたということもない方。
年度の切り替わりで周りの環境が少し変わったり、睡眠の質が悪く睡眠不足を感じたり、季節の変わり目で寒暖差があり眠りにつくときは暑くても、寒くなって何度も目を覚ましてしまうことがある方。
このように身体は様々な影響でストレスを溜めていきます。
お腹が張りを感じても、何度かお通じもあり、ガスもそれなりに出せていたのに、少し楽になっては元に戻るの繰り返しです。
そんな時お風呂に入って温めると少しお腹の痛みが和らいだりします。
このように気づかぬうちにガスの溜まりやすい生活を送っている方が多いのではないでしょうか。
腰痛と腹痛を引き起こすガスが溜まるのは筋肉か?
腰痛や腹痛の原因の中で体内にガスが溜まりやすい体質になっていると症状はどんどん
悪化していきます。
腰痛や腹痛、体内にガスが溜まる現象が起きてしまうのはお腹周り、腰周りの筋肉が正常に使えていないことが考えられます。
例えば腰痛に関しては腰周りの【僧帽筋下部】【広背筋】【腰方形筋】が硬くなっていると腰痛がおきやすくなります。
腹痛に関しては【腹直筋】【横隔膜】【大腰筋】などが硬いとガスが溜まり易くなり、腹痛を起こしやすくなります。
腰周りの筋肉が硬くなってしまうと姿勢がどんどん前かがみになり背中が猫背の状態になります。
お腹周りの筋肉が硬くなってしまうと大腸の蠕動運動を邪魔することになりお腹の中にガスが溜まり易い状態になります。
ガスが溜まっていくと便秘や下痢、お腹が張ってくると後ろの腰周りの筋肉に負担がかかってしまい腰痛を引き起こすというケースも少なくありません。
このような現象が起きないためにも筋肉を柔らかくして柔軟性をあげる必要が出てきます。
身体の柔軟性がついてくれば身体への部分的な負担というのは軽減し、今の症状にお悩みすることがなくなってくることがあります。
その為にも適度にストレッチをやりましょう。
さらに腹式呼吸をするだけでも緊張状態の筋肉を緩める効果もあるので呼吸をしながらストレッチをやると尚良いでしょう。
腰痛と腹痛を引き起こすガスが溜まるのは内臓か?
ガスが溜まることで腰痛、腹痛を起こすことがあるのはお分かりいただけましたか?
もうひとつ腹痛が起きるメカニズムで分けたときに【内臓痛】が挙げられます。
内臓痛は普段あまり聞きなれない言葉でなんとなくイメージがしづらいと思います。
私たちがお腹の痛みとして感じているものです。
内臓痛は名前の通り内臓の痛みであり胃腸など消化管が縮んだり、伸びたり、痙攣、拡張することなどによって起こる痛みが含まれます。
この痛みは自律神経である内臓神経から信号が伝えられて感じる腹痛です。
腹痛でも痛む場所がどこか特定できないときがあると思いますが、これは内臓神経が血管やリンパ腺、内臓などに複雑に広く張り巡らされていることによるでしょう。
内臓痛の場合は、痛みの部位がはっきりせず、周期的にお腹全体が何となく痛いという鈍痛で、吐き気や悪心、冷や汗といった症状も同時に見られることがあります。
例えば、下痢をするとお腹が痛みますがこれも内臓痛になります。
その原因は管腔臓器の内圧の上昇によって起こる痛みといわれています。
最終的には大腸などの管腔が狭くなったり(閉塞)、引っ張られて痛みが起こります。
内臓はしっかりケアをしておきたいですね。
ガスをためない為には
腹痛、腰痛の痛みに関係している体内に溜まってしまうガスなんですが、対処する為にもちょっとしたことを意識して生活をして改善をしていきましょう。
体内にガスが溜まっている状態のときは冷たい飲み物を飲むのは避けましょう。
つらいことと感じてしまう方もいると思いますが、夏の自動販売機は冷たいものしか売っていませんよね。
コンビニやスーパーもそうですよね。
自宅から熱いお茶の入った水筒を持参しなるべく温かい飲み物を飲むようにしてください。
冷たい飲み物は、おなかの弱ったあなたにとって大敵です。
おなかが「何かいつもと違って感じがおかしい」と感づいた時点で、一度冷たい飲み物を飲むのをストップしてください。
どうしても温かい飲み物を用意できない場合は、キンキンに冷えたものではなく常温のものにするように心がけてください。
それから、温かい飲み物だからといって手軽に用意できるコーヒーをお腹が痛い時に飲むのは、何より禁物です。
同じように紅茶もコーヒーよりはましですが、なるべく避けたほうがいいでしょう。
体が熱くなるからといって、お酒類を飲むのは、逆に症状が悪化してしまうだけです。
大袈裟に騒ぐことはありませんが、お腹にガスが溜まっているのは、体が異常をきたしているのです。それを理解してください。
ガスを溜めない運動をしよう。
お腹にガスが溜まると辛くて部屋に横たわったままということもありえますね。
どうしても辛い場合は仕方ありません.
もし立ち上がれるのであれば運動してみてください。
これは私も以前に同じ症状のときに勧められました。
お腹にガスが溜まる原因の多くは運動不足もあります。
近所を散歩したり階段を昇ったり降りたりするだけでもいいです。
次第におならも出るようになり腹痛が改善することは良くあることです。
これはとても簡単ではありますが、どうしても動くのがつらい時は控えたほうが良いと思います。
しかし、不快感を感じている程度であれば試してみる価値はあります。
それでも治らない場合は医療機関に相談しましょう。
病院に行けば検査もしてくれますし薬も出してくれます。
当たり前のことですが病院で処方された薬は市販薬と比べて絶大な効果を示してくれるでしょう。
そして原因がはっきりとわかるというのも利点ですね。
まだこの程度ならと油断していると意外にも激痛は早く訪れるかもしれません。
いずれにせよお腹にガスがたまった状態が続くようであれば病院へ行きましょう。
お腹にガスが溜まって常に貼っている状態は本当に苦しいです。
早め早めの対処をしましょう。
腰痛と腹痛の原因はお腹の中にガスが溜まっている影響か? まとめ
体内に溜まってしまうガスによって内臓が痛んだり腰痛と腹痛をあわせて引き起こすことがあると説明してきました。
そのまま解消せずにしばらく放っておいてしまうと後々重い症状を発症してしまう恐れもあります。
ですから早め早めの対処と予防を心掛けることがとても大切になってきます。
少しでも今の症状が楽になっていただけることを願います。
ありがとうございました。